


おいしさのひみつ
3つの要素が絶妙に調和
- 01
大吟醸由来の
ふくよかな口当たり最高峰の大吟醸酒をベースにした、上品な口当たりと繊細な余韻。
- 02
ジンらしい
爽やかな風味ジュニパーベリーにレモン&オレンジピールをブレンド。ジンらしい爽やかなボタニカルがアクセントに。
- 03
樽熟成がもたらす
深く豊かな味わいアメリカンホワイトオーク樽由来のバニラ香やコクが加わった、奥行きある芳醇な香りと味わい。
おいしい飲み方
-
ストレート
グラスに注ぎ、そのまま味わえば原酒の持つ豊かな風味をダイレクトに感じられます。常温または軽く冷やして、素材由来の香りと深みをじっくりと堪能してください。
-
ロック
氷を入れてゆっくりと飲めば、時間とともに変化する味のグラデーションを楽しめます。最初はキリッと引き締まった口当たり、氷が溶けるにつれてまろやかさと甘みが顔を出す――一杯の中で移りゆく表情をお楽しみください。
-
ソーダ割
ジンならではのボタニカルな香りはソーダ割にも好相性。日本酒ベースのまろやかさがあるからこそ、生まれる新しいジンの世界をぜひ探求してみてください。
日本酒ペアリング
世界一位のシェフが提案する
おいしいマリアージュ
世界コンテストで1位を獲得した廣口シェフが、炭酸割り・ロック・ストレートに合うコンビニ食材アレンジを考案。日常でも手軽にマリアージュが楽しめるアイデアをお届けします。
-
ソーダ割り × 焼き鮭&ポテトチップス~赤酢ソース仕立て
炭酸割りの爽快感と、九州醤油風味のチップスのカリッとした食感が好相性。
-
ストレート × 有明海苔と和製スモークチーズ
カスクのウッディな香りに、海苔と燻製の風味が重なり、奥行きのある味わいに。
-
ロック × チョコアイスの甘酒ソース
冷たいジンのロックにチョコレートのコクと甘酒のほのかな甘みが溶け合い、大吟醸由来のふくよかさがより鮮明に感じられます。

廣口 宗寛
(ひろぐち むねひろ)氏
15歳から日本料理の世界に入り、現場歴23年。北九州市の「FutureStudio」を拠点に、出張料理やフードコンサル、イベント企画など幅広く活躍。
- 受賞歴
- The World’s Best Sake Pairing(日本酒ペアリング世界コンテスト)で世界一位。
